分科会活動
2019年11月12日 粒子積層技術分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/11/koenkai_hp.jpg)
2019年10月16日、粉体工業展大阪2019の併催行事として最新情報フォーラム「粒子積層技術-原料調製から塗布、コーティングまで」を第2回分科会として開催しました。まず初めに、中尾代表幹事より挨拶を行った。続いて主に湿 […]
2019年11月12日 分級ふるい分け&輸送合同分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/11/20bb4d85c0d41ed02631b081878fadbf-e1573521916804.jpg)
2019年10月11日、「環境資源分野における粉体技術」をテーマとし、分級ふるい分け分科会および輸送分科会で合同分科会を開催いたしました。 第1部は、苫小牧バイオマス発電株式会社を見学させて頂きました。同工場は2017年 […]
2019年11月12日 リサイクル技術分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/11/DSC00732.jpg)
2019年10月3日、富山県のハリタ金属株式会社 射水リサイクルセンターにて第2回分科会を開催いたしました。下記に報告いたします。 ■講演会:「循環経済の現状と新しいリサイクルビジネス」 講演者: ハリタ金属株式会社 代 […]
2019年11月1日 電池製造技術分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/73edb18c90ef9d2e381b5a7cef5f01c9.jpg)
2019年10月15日、第2回分科会として、台湾電池協会との合同で、「次世代電池材料及び電池製造プロセスに関するシンポジウム」を、粉体工業展大阪2019の前日に、インテックス大阪の近くのホテルフクラシア大阪ベイで開催いた […]
2019年11月1日 粒子加工技術分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/20bb4d85c0d41ed02631b081878fadbf-e1572323103955.jpg)
2019年9月27日、ニプロファーマ株式会社 鏡石工場にて第2回分科会を開催いたしました。 ニプロファーマ株式会社は、ニプログループ医薬事業の中核として、受託製造およびジェネリック医薬品の製造を行っており、受託製造におい […]
2019年10月29日 晶析分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/1c844acca2eb2297e44713965e58c3d8-e1572317602512.jpg)
10月2日、同志社大学東京オフィスにて第2回分科会として、講演会を開催いたしました。講演内容は下記の通りです。 [講演1]リチウム資源をめぐる現況と生産技術動向 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 金属資源技術部 […]
2019年10月29日 混合・成形分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/3cc2f8298bec86705a56752554ee62be-e1572316151320.jpg)
2019年9月26日、第1回分科会として、OMC株式会社にて見学会を行いました。下記に分科会報告をいたします。 OMC株式会社様は1910年豊田市で創業され粉砕機などの動力農機具の製造販売から始められ、飼料関係の設備を中 […]
2019年10月11日 粉砕分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/147efdd563c917d6f60a0578bb089ac0.jpg)
2019年9月24日から25日にかけ、2019年度第2回粉砕分科会を台湾にて開催いたしました。講演会は、台湾セラミックス学会との共催、並びに(一社)粉体工学会、台湾粉末冶金学会、Industrial Technology […]
2019年10月11日 集じん分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/b4eff7fd74208d468ec03ce3d818cdfb.jpg)
2019年9月10日(火)、(一社)粉体工学会の集塵技術の多機能化研究会との共催で、「松任石川環 境クリーンセンター」(石川県白山市)での施設見学および関連する講演からなる会合を実施しました。 松任石川環境クリーンセンタ […]
2019年10月11日 粉体ハンドリング分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/c1a29ff6743b74ae5bc32a42e0a93f53-e1570790715259.jpg)
2019年9月11日(水)、“粉体の静電気現象”をテーマに、岩谷産業株式会社 中央研究所にて見学会および技術講演会を開催いたしました。 まず初めに、村上代表幹事、松坂コーディネータより開会の挨拶があり、岩谷産業株式会社 […]
2019年10月3日 環境エネルギー・流動化分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/10/26308242f338e38c1daaff515a6a2e57-e1570091807937.jpg)
2019年9月11日、今年度第2回目の分科会として、大月バイオマス発電所等の見学会を開催しました。内容を以下に報告します。 大月バイオマス発電所は昨年8月に稼働開始した新しい施設で、発電容量1万4500kW(年間売電量1 […]
2019年8月29日 分級ふるい分け分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/08/7e7d7909cffacfe92bf967e22ad01dcd.jpg)
2019年6月25日、チタン素材を製造している株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ本社・尼崎工場の見学会と耐摩耗技術に関する講演会を開催しました。 開会に際しコーディネータ吉田先生から、活発な質疑・討議によりチタン素材の […]
2019年8月26日 集じん分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/08/db85c32532abe70ab135822fc4124939-e1566784217383.jpg)
2019年6月14日、集じん分科会は、昭和47年に発足して以来47年を経過し、本年2月に開催した前回会合で通算150回 を迎えました。今回の分科会は、この通算150回達成を記念して、これまでの集じん分科会の歴史と 集じん […]
2019年8月26日 クリーン化分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/08/cd3403d4687e61bdf01062b5fef4f0f2-e1566783085350.jpeg)
2019年7月31日、2019年度第1回クリーン化分科会として、新菱冷熱工業株式会社中央研究所にて見学会および講演会を開催しました。見学会では、新菱冷熱工業株式会社の基盤技術である、極微量成分分析技術,流体シミュレーショ […]
2019年8月8日 粒子加工技術分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/08/71f3edca64830cbcbe144d4a994baa8a-e1565231331486.jpg)
2019年6月14日、田辺三菱製薬工場株式会社 吉富工場にて第1回分科会を開催いたしました。1998年に稼動したA3工場には当時としては最新の自動化設備を導入され、省人化と密閉化による異物混入リスク回避と労務コスト削減を […]
2019年7月31日 輸送分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/07/b24753e32d9c38994426db4672e3ccc3.jpg)
2019年7月23日、2019年度第1回輸送分科会は、山本食品株式会社 十割そば専用工場を見学させて頂きました。 同工場は2018年5月に完成した世界初の十割そば専用工場で、最新鋭の衛星管理、品質管理を取り入れていました […]
2019年7月22日 粉砕分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/07/70909871ae1af40b0056c2e7cf7caf11-e1563760712521.jpg)
2019年度第1回粉砕分科会は、7月4日~5日の2日間にわたり、東洋炭素株式会社 詫間事業所を会場とし、東洋炭素株式会社の方々の多大なるご協力を賜り、「カーボン材料の製造・応用技術とその新展開」をテーマとした見学会と3名 […]
2019年7月19日 環境エネルギー・流動化分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/07/71f3edca64830cbcbe144d4a994baa8a-e1563512442482.jpg)
2019年7月9日、令和最初の分科会を開催しました。今回の分科会では「環境・エネルギー分野におけるAIの活用」をテーマとして、株式会社シタラ興産「サンライズFUKAYA工場」にて、人工知能研究の最前線でご活躍中の東京大学 […]
2019年7月10日 粉体ハンドリング分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/07/IMG_4347-e1562741068530.jpg)
6月18日、第1回分科会として、日本大学理工学部駿河台校舎にて、「粉体の静電気現象」をテーマに技術講演会を開催いたしました。 はじめに、村上代表幹事より開会の挨拶があり、令和になっての初めての分科会に50名以上の参加にお […]
2019年7月4日 リサイクル技術分科会 報告
![](https://appie.develop-box.com/wp-content/uploads/2019/09/DSC09287-e1567559658499.jpg)
2019年6月6日、第1回分科会として、フォーアールエナジー株式会社 浪江事業所にて見学会を行いました。フォーアールエナジー株式会社は、電気自動車(EV)に使用されたリチウムイオンバッテリーを「再利用(Reuse)、再販 […]